最近は腐ヲタク気味、
基本面白ければ何にでも手を出す雑食日記
WJネタバレかなりありますので自己責任でご注意をば!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
perfumeのレーザービームが頭から離れない晃兎です!
土日は久々にMSUをガシガシ進めました!
無双演舞をやったのが、長政、蘭丸、半蔵、孫市。
長政はお市の対、でも終わりはとっても悲しい。。
真っ直ぐで真っ白で純粋で良い人。
だからこそあの世界では、あの時代では生きていけないんですよね。
もう長政…ってか神谷さん…っ!ってなる笑
ラストの小谷城では信長には勝てたのに、城が燃えて、結局お市を信長に託して死ぬ方を選ぶ。
最期まで、爽やかイケメソでした。
次はお蘭ー。
もうあの仔で言いたいのは、"少 年 の 短 パ ン は 正 義 !"ってことですよね!!!!←
あの膝が堪らん…!生足ハァハァ!ww
でも蘭丸は結構身長高いんですよね笑
確か三成と大差ないくらいの背丈だったからあの仔を少年と呼んでいいものか…といつも悩む笑
まずあの仔をショタの分類に入れていいのか!?←
半兵衛よりはショタっぽくないけど、確実に半兵衛よりショタのはず笑
半兵衛はショタおっさんですからね~好きだけどさ笑
ってお蘭の話でしたよね、また脱線したw
お蘭の無双演舞は無印やってない僕には初だったんですけど、信長は神、光秀と共に信長を信仰してたけどいつしか光秀はそこから気持ちが逸れてしまう…
そんな光秀を見て、何故と思うけどやっぱりお蘭には信長だけって結論に至る。
今回はガラシャがダチで出てきて、最後までガラシャが絡みます。
最期は勿論本能寺なんですが、戦って戦って、最後にガラシャも倒しちゃう。
しかも信長さまがまさかの"Youガラシャ助けに行っちゃいなyo!!"って言って蘭丸ちゃんを行かしちゃう。(そんな言い方してない
もう信長さまったら蘭丸のことなら何でも解ってるんだからー!ヒューヒュー!←
僕は結構MSUの信長さまが良い人に見えちゃうのよね笑
最後のムービーは炎の中から助けて出てくるけど、結局あれって死ぬんですよね?
もうBAD ED多すぎて麻痺してくるよ笑
次の半蔵はね…!何がって小牧長久手で清正を坊やって言ったことですよ!!!!!!笑
もうあの瞬間爆笑でしてね…!半蔵いくつよ!?
いやまぁ伊賀の頭領なんだから結構なお年なのかもしれないけど、まさかの清正を坊や呼ばわり!笑
あの瞬間に半蔵の☆が5つくらい上がりましたw
今まで地味忍者くらいにしか思ってなかったとか言ってませんよwww
半蔵はおねね様と対になってます。
4章までは普通なんですが(小田原のムービーは相変わらず駄目だと思いますけどw)、大阪の陣でまさかのラスボスがおねね様www
これは新しい!いつも秀吉の死後はおねね様って蒸発しちゃうパターンばっかりだから(出るのはガラシャの関ヶ原くらいだし)今回の秀頼の位置にいるのは新鮮ですね。
でもあのステージのおねね様は見てられないです…
子供達が大阪城を守ろうと各所で散っていくのを、ずっと天守から見てる形になるから、あまりにも台詞が切なくて…
最期、自分も行かなきゃって天守から降りて戦う。
半蔵の大阪の陣はホント切ないです。
ムービーはおねね様の言いつけ通り笛の練習をしてて、鎮魂の為に笛を奏でる。
そこに幸村とか小太郎とかくのいちとかの死体が写るのがまた辛い汗
影としての仕事を終えた半蔵は、家康の下を離れ、子供と過ごす…ってのがラストです。
悲しいんだけど、きっと半蔵のはHAPPY EDなんだろうなぁ…
孫市は政宗と対。
内容は正直あんまり必要ない感じでした←
半蔵の後だったから尚更思うのかもしれんけど笑
でも孫市はCの性能良くって、使いやすいとは思います。
とりあえず政宗がカッコ可愛かったんですよ。(孫市はどうした
てことで、後は信長、光秀、信玄、謙信、勝家、利家、島津、忠勝…っておっさんばっかりじゃねーかww
左近もおねね様もLV50になりました。
おねね様は限界突破待ち。石高足りんww
いい加減、武器を取ろう…先延ばしにしててごめん三成、みたいな笑
遙かはやっさんを見れて僕の中で一旦完結してしまったから、この間にMSUを進めようかと。
とりあえず全員の無双演舞を終わらせましょう!
その後は創始演舞でも開始しましょうかねー?
あと、次はかんべたんと政宗をLV上げに勤しみます。
3Zも地味に進んでますよー。
でも全部の効果を発動するのってホント大変ですよ…全然進まん笑
まぁちょっとずつ進めて行きます!
土日は久々にMSUをガシガシ進めました!
無双演舞をやったのが、長政、蘭丸、半蔵、孫市。
長政はお市の対、でも終わりはとっても悲しい。。
真っ直ぐで真っ白で純粋で良い人。
だからこそあの世界では、あの時代では生きていけないんですよね。
もう長政…ってか神谷さん…っ!ってなる笑
ラストの小谷城では信長には勝てたのに、城が燃えて、結局お市を信長に託して死ぬ方を選ぶ。
最期まで、爽やかイケメソでした。
次はお蘭ー。
もうあの仔で言いたいのは、"少 年 の 短 パ ン は 正 義 !"ってことですよね!!!!←
あの膝が堪らん…!生足ハァハァ!ww
でも蘭丸は結構身長高いんですよね笑
確か三成と大差ないくらいの背丈だったからあの仔を少年と呼んでいいものか…といつも悩む笑
まずあの仔をショタの分類に入れていいのか!?←
半兵衛よりはショタっぽくないけど、確実に半兵衛よりショタのはず笑
半兵衛はショタおっさんですからね~好きだけどさ笑
ってお蘭の話でしたよね、また脱線したw
お蘭の無双演舞は無印やってない僕には初だったんですけど、信長は神、光秀と共に信長を信仰してたけどいつしか光秀はそこから気持ちが逸れてしまう…
そんな光秀を見て、何故と思うけどやっぱりお蘭には信長だけって結論に至る。
今回はガラシャがダチで出てきて、最後までガラシャが絡みます。
最期は勿論本能寺なんですが、戦って戦って、最後にガラシャも倒しちゃう。
しかも信長さまがまさかの"Youガラシャ助けに行っちゃいなyo!!"って言って蘭丸ちゃんを行かしちゃう。(そんな言い方してない
もう信長さまったら蘭丸のことなら何でも解ってるんだからー!ヒューヒュー!←
僕は結構MSUの信長さまが良い人に見えちゃうのよね笑
最後のムービーは炎の中から助けて出てくるけど、結局あれって死ぬんですよね?
もうBAD ED多すぎて麻痺してくるよ笑
次の半蔵はね…!何がって小牧長久手で清正を坊やって言ったことですよ!!!!!!笑
もうあの瞬間爆笑でしてね…!半蔵いくつよ!?
いやまぁ伊賀の頭領なんだから結構なお年なのかもしれないけど、まさかの清正を坊や呼ばわり!笑
あの瞬間に半蔵の☆が5つくらい上がりましたw
今まで地味忍者くらいにしか思ってなかったとか言ってませんよwww
半蔵はおねね様と対になってます。
4章までは普通なんですが(小田原のムービーは相変わらず駄目だと思いますけどw)、大阪の陣でまさかのラスボスがおねね様www
これは新しい!いつも秀吉の死後はおねね様って蒸発しちゃうパターンばっかりだから(出るのはガラシャの関ヶ原くらいだし)今回の秀頼の位置にいるのは新鮮ですね。
でもあのステージのおねね様は見てられないです…
子供達が大阪城を守ろうと各所で散っていくのを、ずっと天守から見てる形になるから、あまりにも台詞が切なくて…
最期、自分も行かなきゃって天守から降りて戦う。
半蔵の大阪の陣はホント切ないです。
ムービーはおねね様の言いつけ通り笛の練習をしてて、鎮魂の為に笛を奏でる。
そこに幸村とか小太郎とかくのいちとかの死体が写るのがまた辛い汗
影としての仕事を終えた半蔵は、家康の下を離れ、子供と過ごす…ってのがラストです。
悲しいんだけど、きっと半蔵のはHAPPY EDなんだろうなぁ…
孫市は政宗と対。
内容は正直あんまり必要ない感じでした←
半蔵の後だったから尚更思うのかもしれんけど笑
でも孫市はCの性能良くって、使いやすいとは思います。
とりあえず政宗がカッコ可愛かったんですよ。(孫市はどうした
てことで、後は信長、光秀、信玄、謙信、勝家、利家、島津、忠勝…っておっさんばっかりじゃねーかww
左近もおねね様もLV50になりました。
おねね様は限界突破待ち。石高足りんww
いい加減、武器を取ろう…先延ばしにしててごめん三成、みたいな笑
遙かはやっさんを見れて僕の中で一旦完結してしまったから、この間にMSUを進めようかと。
とりあえず全員の無双演舞を終わらせましょう!
その後は創始演舞でも開始しましょうかねー?
あと、次はかんべたんと政宗をLV上げに勤しみます。
3Zも地味に進んでますよー。
でも全部の効果を発動するのってホント大変ですよ…全然進まん笑
まぁちょっとずつ進めて行きます!
PR
この記事にコメントする
駄目人間
HN:
晃兎
HP:
性別:
女性
自己紹介:
WJをこよなく愛する駄目ヲタク
APHとQ/RoseとSTSK、そして遙か3、1059無双がだいすっきだけど、最近は排球のクロとはじめさんとマッキーに心を奪われまくってます。
気が多く熱しやすく冷めやすいのでぴょこぴょこ興味が移り変わってるよ!
APHとQ/RoseとSTSK、そして遙か3、1059無双がだいすっきだけど、最近は排球のクロとはじめさんとマッキーに心を奪われまくってます。
気が多く熱しやすく冷めやすいのでぴょこぴょこ興味が移り変わってるよ!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
アラビアンズダウト!
間もなく発売!
ぷよぷよ